人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

がらくーた**

日常のさもないことをさも何かありげに撮って綴っています


by アキラ

鳥系アイドル図鑑 #10-6





鳥系アイドル図鑑 #10-6_f0237034_07362463.jpg
2020/01/19 都立公園(八王子市)にて。#ルリビタキ #瑠璃鶲
SONY α7RIII × FE 100-400/4.5-5.6 GM(APS-Cクロップモード )すべて大トリミングorz
クリックでおっきくなります  




シュワッチ











聞こえたような気がしたのですが
実際は落ち葉の積もる地面に飛び降りですw




鳥系アイドル図鑑 #10-6_f0237034_07362455.jpg










鳥系アイドル図鑑 #10-6_f0237034_07364224.jpg





見るからにたくさん虫がいそうでしょw











*****

真っ青ではなく浅黒い背中の若いアイドル
まだ駆け出しのせいなのか囲み取材にはならず
アキラの独占取材となりましたw

この鳥、木の枝や園路の杭の上から落ち葉の中の虫を狙うのですが
ジョウビタキやモズと違って、ホントにせわしない鳥で
どんどん移動していきます
すぐに見失うので、諦めずに彼らの立ち回りそうな場所を考えなら
山内をゆっくりと巡回
運が良ければ再び逢えることも^^
この日は3時間半ほど徘徊し、時には待ち伏せしたりしながら
3回出会いましたが、いずれも僅かな時間...
それでもいいのです

都市公園に冬越しに来る個体なら
駆け回るコドモと山内に響き渡る声、
散歩中の犬、素人カメラマンの徘徊などにも
早い段階で慣れてもらえるはず












鳥系アイドル図鑑 #10-6_f0237034_07362976.jpg





きっと来季以降は
ファンや取材陣(笑)のあしらいの上手い
正真正銘のアイドルに成長している...に違いないです
と、こちらの取材スキルが低いのを棚にあげたりして~










Commented by umi_bari at 2020-01-26 11:45
ルリビタキは、山の方だと思っていました。
アラック、富士五湖で一回だけ見ました。
カメラはありませんでした。
良いですね、お見事バグースです。

Commented by sya_gaku at 2020-01-26 13:22
後ろ姿を見た時、カワセミかと思ったのですが、
そうではなかったのですね。
小柄で、羽の色がとても美しい鳥の様ですが、
目力が凄いですねぇ。(笑)
Commented by okuryunoblog4 at 2020-01-26 14:10
こんにちは。
いいなあ、山の青い王子様に出会えましたか。
近年、姿を見ていないなあ。
以前は、我が家の周辺や太郎の縄張りで見かけたのになあ。
まだ若い男の子、恥ずかしがりなんでしょうか。
でも、しっかりと後を追っかけて3回も出会えたなんてすごいですね。
やたらよく動き回る子が、いずれは素敵なモデルさんになってくれるかも…
その時が楽しみですね。
Commented by bernardbuffet at 2020-01-26 14:29
寒中3時間半の取材お疲れさまでした。
私などは梅の様子を見に神代植物公園にふらっと出かけましたが、寒いので1時間そこらで退散してきました。
花は動き回らないし、じっと辛抱して(それが出来ない!)待つ必要もないのでらくちんです(笑)
Commented by yaguchitenga at 2020-01-26 17:53
八王子は鳥の宝庫ですね
ルリビタキの他にもいろんな鳥に出会えた事でしょう
1月に幸せの青い鳥と出会えたとは今年は良い事がありそうですね
Commented by u-tan1114 at 2020-01-26 20:53
幸せの青い鳥、美しいですねー
こんな子が撮れたら嬉しいでしょうね✨
飛び立ちの後ろ姿がとても新鮮です。
私なら見逃してしまいそうー(笑)
大きさはどのくらいなのでしょう。
狭山丘陵にもいるのかな~
Commented by kawanori-photo at 2020-01-26 21:22
私もカワセミかと思いました
可愛い子ですね♪
何気ない落ち葉が積もった地面のショットも素晴らしいです(^^
Commented by buna_no_ki at 2020-01-27 07:41
ルビタキもいつかはと思っている鳥さんです。
この時は手持ちですか?
Commented by carbon_trek_y33 at 2020-01-27 11:11
こんにちは〜です。

うーん、確かに(苦笑) 1枚目=後ろ姿は青い王子様だと思っていました。
ビタキさんですかー。でも、この子も美しいですねぇ。立ち姿も凛としているし。
アッキーさんの独占取材でしたか。3時間も粘れば当然の権利ですな( ̄ー ̄)ニヤリ
でも、すぐにSNS拡散して、アッという間にアイドル撮影会・・すげぇ世界ですな。
Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:23

■ アラックさん

ここもちょっとした丘陵地帯なのです。
園内はかなりの高低差があるので、歩き回るといい運動になります。
林の中で見る青い鳥、ハッとしますよね^^

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:23

■ sya_gakuさん

1枚目はド順光だったので、カワセミブルーのような青に見えますね。
カワセミは水辺の王子、ルリビタキは林の王子です・笑
大きな目でしょう?
慣れてくると目が合うようになります^^

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:23

■ okuryuさん

okuryuさん地方でもこの鳥は冬鳥なのですか?
本州では留鳥扱いみたいなんですが(ざっくりすぎでしょー)
東京では2月いっぱいぐらいまでしか見かけません。
追いかけても無駄なので、しばらく待ってみたり、立ち回りそうな方向へ先回りしてみたり
林の中を徘徊して、いい運動になります。
2017年に見た真っ青な王子は翌年には戻りませんでした...寿命4年って短いですねぇ...

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:23

■ bernardbuffetさん

神代は平たいので冷たい風が吹き抜けて寒いですよね...
ここは丘陵地帯で谷戸の地形になった里山なので風を避けられるのです。
冬は野鳥に促されて運動する感じ。
ただ黙々と歩くとかはとっても苦手なので、助かってます・笑

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:23

■ たにやんさん

良いことあるといいのですが、青い鳥頼みでは、なかなか...
八王子なら、鳥見も出来て買い物も出来て、お気に入りのご飯もあります。
もう多摩から出なくていいです。
先日、銀座のソニーへ出かけましたが、用事だけ済ませて寄り道しませんでした。

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:23

■ u-tan1114さん

狭く切り取っているので分かりづらいのですが
谷戸の形を生かした造園で、片側は崖で通路は起伏もありクネクネです。
なので、鳥がちょっと位置を変えると光の向きがガラッと変わってしまって、撮り損じも多いです。
大きさはスズメよりわずかに大きい...いやぁほぼ一緒ぐらいでしょうか。
カワセミよりはずっと小さいですよ。
狭山丘陵も野鳥天国みたいですね。きっといるでしょう。
でも広い園内の「どこにいるのか」を探し出すのが大変よね...

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:24

■ カワノリさん

通路の法面はこんな感じなのです。
コナラやクヌギの雑木林なのですが、茂りすぎないよう定期的に下草を払うなど管理されています。
薄暗いところと陽がよく入るところがあるから、虫もたくさんいるのでしょう。
鳥によっては、自分が落ち葉を踏む音で、こちらが気付くより先に飛び立たれてしまうことも...
気配を消せる呪文はないでしょうか?笑

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:24

■ ブナさん

きっとすぐに会えますよ^^
林の中の虫を捕食する鳥はこの時期の東京にはたくさんいて
たまに縄張りはみ出してバトルになってるのも見ます。

手持ちです。ブレには気づかなかったことにしてくださいね・笑
ヒタキ類やモズを撮る時は自分も移動を繰り返しますし
この公園は丘陵地にあって起伏が激しいので(丸太と土で出来た階段を昇ったり降りたりもします)
一脚が邪魔になります。実はこんなに明るくないので、ホントはISO下げたいのは山々なのですが...
例のお道具は今のところ、待ち時間が長いカワセミ専用です。

Commented by a-ki_la at 2020-01-27 20:24

■ sadaさん

順光で光が強い場所だったせいか、カワセミブルーみたいになりましたね。
実際に近い色みはラストの方と思います。

たぶんここは大丈夫。東京ではルリビタキはもはや希少種ではありませんし
上級者は色の浅い子には興味がないはずですし。
バーダーさんはSNSよりもずっとアナログな、電話と口伝えなのです。
新参者、ヘタクソ、女...(に見えるらしい)ある種のキーワードが揃ってる自分に向けて、
ブログとかインスタとかに場所書くなよ?とか、初対面でいきなり言い放つ輩がいたりするのですが
それよりも電話連絡網で直に拡散するアナタたちどうなの?とは思います...言いませんけど(←書いてる・笑)
そういう文化もひっくるめて、面白いです^^

Commented by pothos9070 at 2020-01-27 21:50
こんばんわ~☆
来春また会えるのが楽しみですね^^
子どもの鳥さんって、そんなに変身するもんなんですねw
あ。
こっちで新しいお店、オープンしてます(笑)
Commented by a-ki_la at 2020-01-27 22:50

■ pothos9070さん

大人になると模様が消えたりする鳥もいますね。
昨夏に紹介したペリカンなんて、子どもは真っ黒な恐竜でしたし^^;

新店舗オープンおめでとうございます☆
引き続きよろしくお願いしま~す

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by a-ki_la | 2020-01-26 10:33 | 動物界 | Comments(20)