人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

がらくーた**

日常のさもないことをさも何かありげに撮って綴っています


by アキラ

駅鳥さん #2





駅鳥さん #2_f0237034_23205158.jpg

2018/4/21 KO相模原線某駅にて。ツバメ 
全て SONY α7RIII × FE 70-200/2.8 GM + 1.4x Teleconverter (APS-Cクロップモード)  



施工写真を撮ってくれ
と頼まれましたので...笑








駅鳥さん #2_f0237034_23204527.jpg




10時のお茶の時間です









駅鳥さん #2_f0237034_23204453.jpg




休憩はキッチリ取ってらっしゃいました








駅鳥さん #2_f0237034_23204482.jpg




あ、こっち見た!














駅鳥さん #2_f0237034_23205138.jpg




腰の美しいインクブルーに魅了されます












*****

人の暮らしに近い場所に営巣するツバメさん
私鉄駅改札機の真上って
いくらなんでも賑やか過ぎやしませんか?
しかもこんなツルツルの看板に巣をかけちゃって大丈夫??
改札内の奥まった場所にも別のペアが巣作り中で
改札機上空を華麗に通過していきます・笑

毎年、どこかしらのポイントでツバメの撮影をしていますが
やや暗い場所での撮影になるので大抵ボツになります
チョウゲンボウペアの様子を見に通うこの駅は
今年が初めて知ったポイント
これまで撮影してきた他のポイントより幾分明るいかも~
雛が黄色いクチバシを覗かせるまで記録できるといいな
次回はもっとSS抑えて撮らなくちゃ




Commented by pothoslime at 2018-04-22 00:28
こんばんわ~♪
ツバメさんのオーダーに応えて、ええ施工写真が撮れましたねw
光量が少ない場所でもばっちりじゃないですか~
それにしても可愛いですよね、ツバメさん。
私も巣をかけているところを時々見かけるけど、カメラには超広角がついてることが多くって
たいがい撮影は諦めています^^ゞ
Commented by muya3094 at 2018-04-22 00:32
こんばんは☆
色鮮やかに撮れましたね!
私もそろそろ見に行ってこないといけません・・・
暑くなっていますから、気をつけて!
Commented by roppos at 2018-04-22 00:57
子育てするのには小さすぎません?
まだまだ増築しないと(笑)。
次の施工写真楽しみにしています。
Commented by umi_bari at 2018-04-22 05:53
季節は進みますね、ツバメなんですね。
バグースです。
オーダーに応えての写真を撮るなんて、
アラックには出来ません。
Commented by carbon_trek_y33 at 2018-04-22 09:06
お早うございます。
ツバメさん(=駅鳥さん?)お見事です。あ、タイトルも、ですけど(笑
いつもながら、お写真もタイトルもウマいですなぁ…。
たまに見かけますけど、とても飛翔シーンは撮れないですねぇ。
そう言えば、ツバメの巣自体もあまり見なくなった気がしますよ。

ちょっと小型の物件(?)だけど、これから増築するのかなァ。
駅の軒下とか…何かの看板(ペプシ?)だと、ツルツルして落ちないのか…
ちょっと心配だけど、これから見守ってあげてくださいませ。
Commented by kaotti-1 at 2018-04-22 10:58
胸鰭・・・鰭ちゃうか^^;がとっても愛おしく思えるわ~
頑張って我が家を作ってるんやね。
でも落っこちそうでちょっと心配やな・・・
上手いことおうち作って子育てして南の島へ渡って欲しいと願っています。
目線とインクブルーにキュンとしたよw
この先楽しみにしてるので、宜しくね(と、プレッシャーかける)アッキーのしんどくない程度で♪
Commented by a-ki_la at 2018-04-22 18:01

■ pothoslimeさん

ツバメの撮影は光量足らず、いつも苦労します。
今回はまだ工事着手したばかりで、天井まで届いていない分、光も回ったのかも。

そうそう、ワタシも準備出来てない時に限って出会いますヨ。
昔は家を出る時からカメラを下げて、電車に乗るまで仕舞わないようにしていましたが
今は重さに負けて、移動中は背負ってしまいます。

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 18:01

■ 夢耶さん

いつもSS不足だったりISO上げすぎたりで、なかなか鮮明に撮れませんので、
今回は色が出ただけでもヨシとしましょうかね。
陽射しはGパンも突き抜けるようで、陽に当たっていた足が痒いです。
今年はどこまで黒くなるかな~

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 18:01

■ 錦眼鏡さん

そうなんです、まだ着工したばかりですのでね^^
天井との隙間が殆どなくなるぐらい、積み上げられるのだと思います。
今日も見てきましたが大きな変化はありませんでした。
ここよりももう少し撮りやすそうな場所の新築物件を見つけたので
そちらも合わせてレポート出来たらいいなと思います。

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 18:01

■ アラックさん

ムフフ、施工写真でもポートレートでも、依頼主からクレームがつかないのが
動物相手の良いところです。笑
季節の進みが早いですね。
夏の長さが思いやられます。

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 18:01

■ sadaさん

駅鳥さん#1は5年前。オリジナルフォーサーズの頃でした。
低速のSSでもちゃんと駅にいることが分かるような絵でしたね。
この巣はホントに改札機のそばなので、人がたくさん写ってしまい
駅らしい説明写真を撮るのがちょっと難しかったです。(言い訳

改札の中に巣を作ったペア、育雛中の安全度は増しますが、巣立ちの訓練は苦労しそうですね。
改札も出てコンコースも抜けないと外には出られませんから...
対して、改札外のこの巣は外からのアクセスは良いですが、仰る通りツルツル看板が心配。
ちなみに、赤×紺の配色は我が京王線のコーポレートカラーなのですヨ。

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 18:01

■ カオッチ

風にぴら~ッとしてる胸の毛、フワフワで可愛いでしょー
こんなにキレイなのに、子育て終わる頃には素敵な燕尾までボロボロになっちゃうんだよね。
親御さんは大変だ...

今日のバーダーさんとの会話で、ツバメは日本で留鳥になりつつあるという話が出ていたよ。
「越冬つばめ」という曲があるけど、特別なことではなく留まることが
ポピュラーになりつつあるらしい。
温暖化のせいだね。もはや「温暖」なんて言葉では弱いよねー
うんうん、へたっぴだけどまた見てね。

Commented by yaguchitenga at 2018-04-22 19:50
ツバメの巣作りを撮るのを頼まれたんですね
ツバメも腕のいいのを見込んでたのんだんでしょうね
で、工事中の写真はいかほどになりましたか
それにタイトルが「駅鳥さん」だなんて
山田君、座布団10枚持って来て!
Commented by u-tan1114 at 2018-04-22 20:08
今年はツバメが渡ってくるのが若干早いとか?
ツルツルな場所によく巣を作りますねー
地元の駅にも来ますが、やはり人通りの多い場所に
作ってますね。
施工中の写真(笑)依頼主さんはうまく撮っているか
チェックますね( *´艸`)
ツバメさん一生懸命でかわいいですー巣が出来上がって
雛が並んで餌待ちの風景まであとどのくらいでしょうか。
Commented by okuryunoblog3 at 2018-04-22 21:07
こんばんは。
この子は、ずいぶんすごい所に営巣しましたね。
巣が落ちたりしないのでしょうか。
本当に心配になります。
我が家の方は、以前玄関に営巣したのですが、アオダイショウに襲われてから、巣作りに来るツバメがいなくなりました。
寂しい限りです。
この先、雛がかえって巣立つまで、撮影が続けられるといいなあ。
続編待っていますよ。
Commented by お邪魔します at 2018-04-22 22:07 x
この駅のツバメ達、初夏の風物詩なんですよ。
この駅で乗り降りする人も駅員さんもみんなツバメに優しいw
駅員さんは巣を作り始めると糞が落ちないように段ボールで受け皿作ったり・・
一昨年は巣が落ちちゃって受け皿作って巣を戻してあげたり。
防犯カメラに巣を作っちゃったこともあったり(笑)
ただ巣立ちすると・・・あのチョウゲンボウが狩りに来ますよ(汗)
Commented by a-ki_la at 2018-04-22 23:20

■ たにやんさん

無料だったから依頼されたのかも?
こんなヘタなヤツに依頼するんじゃなかったって思ってるかもです。
( ̄∇ ̄;)ハハハ、座布団10枚だと、転げ落ちるってアレですよね。

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 23:22

■ u-tan1114さん

今年、ウチの前の電線で見かけたのは桜の頃だったので、
そう言われてみれば若干早いかも~
大変だッ クオリティ上げてかないと、依頼されなくなるなぁ。

つばめは巣が出来てから交わり、産卵、抱卵、育雛と手順を踏むらしいですよ。
卵も数日かけて産むようなので、家の完成からだとどれくらいになるんだろう??
隣り合う巣でも全然スピードが違うから、マメに見に行くのが確実でしょうね。

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 23:22

■ okuryuさん

なんでこんなにツルツルで出っ張りのない壁面にしたんでしょうね、不思議~
この駅の周りには他にもいたるところに巣があるんです。
卵抱いてから壊れると可哀相だから、早めに見切りをつけて
新しい場所に建ててほしい気もしますね。
猛禽、ヘビ、ネコ...駅ならそれらの心配はなさそうですけど。
はい、また様子を見に行ってみますね!

Commented by a-ki_la at 2018-04-22 23:24

■ お邪魔します さん < ようこそいらっしゃいませ♪

高尾山口駅や高幡不動駅にも目立つところにたっくさんの巣が作られるのだけど
いずれも暗い場所なのと、ハンパなく人通りの多い駅なので撮影しづらく。
2回目の訪問時の朝、自分の頭上を黒いものが掠めたので気づきましたー
そういえば、スマホで撮ってる人もいましたねぇ。
ワタシよりずっと良く撮れていたりして...(汗)

改札内の柱の内側にある巣の雛は、巣立ちの訓練が大変そうな気が...
自動改札機の上に不時着しちゃったりして?!

Commented by bernardbuffet at 2018-04-24 00:05
おやおやツバメですね!!!
以前毎年明大前駅にも来ていたのですが、いつかからか見なくなってしまいました。
久我山にも毎年来ていたようですがさて、今年はどうなんだろう?
季節の便りのように定期的に来ると季節感の奥行きが広がりますね
Commented by a-ki_la at 2018-04-24 20:28

■ bernardbuffetさん

ウチの向かいのマンションの駐車場にもここ3~4年来ていたのですが
今年はウチの隣の会社にムクドリが巣をかけていて、けたたましいせいか
ツバメ夫婦が来ませんでした。
外敵に襲われたり巣が壊れたりしても、その後は通ってこなくなるんでしょうかね??
まぁ来たら来たで、毎朝5時前からさえずりで起こされて
寝不足になるんですけどね。

Commented by yuta at 2018-04-25 06:11 x
おはようございます
まさに建築中ですね(笑)
できたら雛が顔を揃えてさえずるのでしょう。
Commented by hidamaribenchi-me at 2018-04-25 17:24
こんにちは♬

京王プラットガール(遥か昔・・笑)としてはこの記事、とっても嬉しいです^^
今年の春は急ぎ足・・ツバメまでも早々と巣作り開始(*'▽')
ホームでツバメ激写している姿を想像しました^^
ツバメ撮影はとっても難しいのに、鮮明なお顔をナイスキャッチ♡シビレマス^^

しかし・・なんと無防備な場所に新居を設けてしまったんでしょう。
駅を利用する人たちや駅員さんは毎朝、上を見上げハラハラしているに違いない( ̄▽ ̄;)
これより数日経った今はどうなっているのか・・気になります。観察日記よろしくです^^

で・・前記事にはチョウゲンボウのお話と写真が・・・。
わが街の某公園にも超有名なチョウゲンボウスポットがあって・・
欄干の上から大砲を持った叔父様たちがズラリと並ぶ姿が、春の風物詩になっております♬
迫力満点の勇姿を拝見し、もしかしたら・・・大砲一員かと思いました^^

で・・さらに国領神社の千年乃藤、ワタシも行ってみました。
車で何度も通っている甲州街道、実際来たのは初めてでしたが小さな神社ですね〜。
藤棚に咲く小振りの花を横から撮っても下から撮っても難しくて・・思うように撮れず退散。
葡萄を名付けた藤のお写真、紫の宝石アメジストのように美しいです♡

それでも藤を撮りたくて・・数日後に亀戸に向かっちゃいましたが・・(結局絵葉書写真に終わる(;'∀'))
我が家のベランダから眺めるヤマフジも綺麗です。もー初夏ですねぇ。
Commented by a-ki_la at 2018-04-25 23:11

■ yutaさん

通常なら、天井との隙間がグッと狭くなるほど深くなっていくんだと思いますが
このツルツルの壁面、重みに耐えられるのか心配です。
また見に行ってきますね。

Commented by a-ki_la at 2018-04-25 23:11

■ つっちさん

「京王推し」の方にはこの赤×青のストライプにはピンときたことと思います・笑
ツバメ、難しいですねぇ。「止まりもの」しか撮れません。
ステキな燕尾が青空バックにVサインしてるところを撮ってみたいですが、先は長そう。
また観察してきますね。

もしかして、つっちさんの仰るチョウゲンボウのポイントは、この場所のことなのかも?
珍しくはない猛禽さんですが、我ら沿線でこれが見られるポイントって、
そう多くないと思うのです。地元の方に迷惑がかかるので場所の表記は控えています...
ヤマフジと言えば、このポイントの付近にもヤマフジがありました。
國領神社の藤、棚が高すぎて難しいのですよ。
そして今年は花付きが悪そうです...というか、5年前に素晴らしいのを見て以降はさっぱりです。
また「当たり」の年があったら、神社の前の歩道橋に登って、上から眺めてみてください。
藤の海が見えますよ^^ ←大げさw

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by a-ki_la | 2018-04-22 00:06 | 動物界 | Comments(26)