人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

がらくーた**

日常のさもないことをさも何かありげに撮って綴っています


by アキラ

1mm




1mm_f0237034_22341871.jpg
2017/8/16 「りすの家」(さいたま市)にて。キンカンの木 × ナミアゲハ♀
全て SONY α6500 × FE 70-200/4 G(トリミング済)




直径たった1mmの白い珠の運命を
柔らかな若芽に託す瞬間










1mm_f0237034_22341837.jpg












1mm_f0237034_22341782.jpg











1mm_f0237034_22341865.jpg











*****

りす園で今季お初の蝶♪
背景のザワザワした黒い線はりす園の金網です

カメラ任せのAFが、最初に捉えた蝶の腹部=葉先に留まったままで
2枚目以降はピンボケ
距離があり過ぎ&小さな被写体なので
捉えやすい方に留まるのは仕方ないでしょうね
卵が写っていなくとも&ピンぼけでも
ストーリーの想像できる連続写真が撮れていたので
ワタシとしては満足♪

蜘蛛の巣が張り巡らされる間を縫ってひらひらと彷徨い
幼虫の食草、しかも柔らかい葉を選んで
こんなふうにお腹をギュッと折るのですねぇ...
なんだかとってもカンドーしました

でもでも、ウチの庭の植物には産み付けないでいただきたいでーす
一昨年はビオラがツマグロヒョウモンの産院に
昨年はアサガオがエビガラスズメの産院に
そして今年はヒマワリになんかついてますぅ
1匹2匹なら成長を見守る覚悟もありますけれど
そうではないんだもの...
恐ろしい地獄絵図が広がりますorz




Commented by hogecyan at 2017-08-22 09:27
おおー、せっかく植えたお花が無残にも。。。(T . T)
うちはバラに毛虫ちゃんだー。(T . T)

それにしても、こんなに素敵なの撮れたら感動ですよね(^^)
Commented by muya3094 at 2017-08-22 10:41
こんにちは、此方は毎日の酷暑に参っています!
外へ出ることがなかなか出来ない(苦笑)
貴重なショット、流石ですね♪ ^-^*b
Commented by kaotti-1 at 2017-08-22 18:31
アゲハきれいだ~
くもの巣に引っかからなかったんだね。
アッキーとこお庭に産院があるのか。それもベビーラッシュになったら大変・・・
そういう時はアッキーの出番なのかな?
Commented by carbon_trek_y33 at 2017-08-22 18:40
うはぁ・・いつもながらの幻想的な組写真。お見事でございます。
前回のリスさんもバッチリ・シーンで和んだんですが…今回も素敵ですねぇ。

つぃ単体をアップして図鑑写真になる当方にはとても、とても・・(無理だわ
背景の黒い金網? も言われなければ分かりませんね。
かえって面白い組み合わせになっているようにも見えますけど?

お書きのごとく、多少のピンボケ・ズレなどはこの際どうでもイイなぁ。
リスといい、アゲハといい・・怖い物なしのa-ki_laワールドですな(笑。
今日も良いものを魅せて頂きまして。m(_ _)m
Commented by yaguchitenga at 2017-08-22 19:09
全然ピンボケじゃないですよォ
蜘蛛の糸をよけながら飛んでるのには感心しました。引っかからなくて良かった、良かった
それを撮るアッキーさんの腕も流石です
ダンスを踊っているようでグーです
バタフライダンスです
Commented by a-ki_la at 2017-08-22 21:06

■ keitoさん

そう、彼らは孵化すると丸ごと食べつくすんだもの。
花によってつく虫が違うから薬剤も違ってくるしで、対策しきれなくて。
夏~初秋に蝶が撮れないと後はチャンスがないから、これ嬉しかった!ありがと。

Commented by a-ki_la at 2017-08-22 21:08

■ 夢耶さん

そちらも暑そうですねぇ。
東京は8月に入ってからずっと涼しかったので(単にお天気が悪かった)
今週は堪えます...
これは貴重な機会をもらったシーンでしたから、ちゃんと撮れてないけど
堂々とアップしてみました。(笑)

Commented by a-ki_la at 2017-08-22 21:08

■ カオッチ

蜘蛛の巣、望遠で見てるから遠近のトリックで引っかかりそうに見えるだけで
もしかしたら余裕があったのかもしれないんだけど、撮ってる時はドキドキしたよ。

産院なんだけどさ、もし全部が孵化したら最後、ギャァギャァ言いながら
殺生せなあかんようになる。天国に行かれないじゃん? < 行く気なのか?
台風とかで、自然に卵が流れてしまいますように。< 畜生だな、オレ

Commented by a-ki_la at 2017-08-22 21:08

■ sadaさん

いつの間にか昆虫タグのポストが17個。
でも7年ほどでこれだけですから、虫が好きなわけではないんですね。< キッパリ
生きもののいるシーンが好きなだけなんだと思います。
りすの家、いろんな生き物がいて楽しくて、いろいろ気が散って困ります(;^ω^)
小さくて精巧な作りの生き物は、アングルと絞りに注意を払わないとならないので
図鑑写真はテクニックが要りますよね。ワタシにはとてもとてもムリ。
これ、70-200/2.8GMだったら背景のザワザワ、もう少し落ち着くかなぁ...なんて。(笑)

Commented by a-ki_la at 2017-08-22 21:08

■ たにやんさん

ブログサイズなので目立ちにくいだけでしょうね。
蝶は真っすぐ飛ばないので、ワタシの腕では追いきれません。

蜘蛛の巣、撮っててドキドキしました。かからなくてホントよかった...
でもリスは木登りもするし、雑食で幼虫も昆虫も食べるので
孵化した蝶の幼虫たちにはたくさんの災難が待ってるんだと思います。
昆虫に生まれなくてよかった...

Commented by pothoslime at 2017-08-22 22:53
お見事~☆
アゲハ蝶って何かに止まっている時は別にしても
一旦飛ぶと動きが早いでしょ。
よくまぁ、ストーリーができるくらい連続でキャッチできましたねw
私ね、上部の蜘蛛の糸にかからないかと思って、ひやひやして見てたんですよ。
大丈夫やったみたいでヨカッタ~w
芋虫くん、大量に出てくるとびっくりしますよね^^;
びっくりするだけじゃ済まないか(笑)
Commented by okuryunoblog3 at 2017-08-23 05:37
おはようございます。
動きの激しいアゲハを見事に撮影されてますね。
なかなかじっとしてくれなくて、とまっているときならともかく飛翔は難しいです。
私も、つい最近アゲハを撮ったけれど飛翔の方はついていけませんでした。
我が家には、アゲハ君たちの大好きな山椒の木や柚の木があって、少しならよいのですが、たくさんだと困り者ですね。
今年は珍しく、里芋にスズメガが気づかなかったようで、エビ柄のあやつは現れていません。
あれは、まさに地獄図ですなあ。
Commented by a-ki_la at 2017-08-23 21:09

■ pothoslime さん

ふわりふわりと気まぐれで、止まってじっとしてくれた瞬間からしか捉えられませんでした(;^ω^)
ホントは1枚目のもうひとコマ前が撮れてるとよかったんですけどねぇ。

りす園の植栽はなかなか考えられているようで、樹高はせいぜいが2m、
実のなる木やりすの好む穀類が多く植えられています。
なので、金網の隙間から蝶や野鳥が利用しにやってくるんですよ。
園内の柑橘系の木からウジャウジャ幼虫が出てきたら怖いなぁ(´゚д゚`)

Commented by a-ki_la at 2017-08-23 21:10

■ okuryuさん

蝶は飛び立つときも、奥や手前によろけながらですから、
マニュアル撮影が良いのかもしれませんが、とてもじゃないけど間に合わないです。

蝶はこの姿でいられる時間ってホントに短いのですね。
その短い時間で繁殖するんだから殺生はしたくないですが
ビオラから大量のツマグロヒョウモン幼虫が出てきた時には、腰を抜かしそうでした。

Commented at 2017-08-23 23:08
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by syagaku at 2017-08-24 17:02 x
ヒラヒラと飛んでいる蝶の姿は普通に美しく感じるのですが、
あの無駄に思えるほど派手々しい幼虫は、想像するだけで、
鳥肌が立ってしまう僕です。orz...

それにしても、大きな羽を持っているにもかかわず、
自分の車幅感覚?をわかっていて、
上手く蜘蛛の巣を、かわしていくんですね。
Commented by a-ki_la at 2017-08-24 22:17

■ カギさん at 2017-08-23 23:08

蝶がこの姿でいられるのは野生下では2週間ほどらしいです
その間に、次の世代に命を繋ぐんですって!
1年に2世代~4世代繰り返し、一度に産み付ける卵の数も多い...
それだけ育たないということなのでしょう
蝶はただ自分の使命を果たしてるだけですが、なんだかとっても「ズン」ときました。
汐の路、優しい色でした。

Commented by a-ki_la at 2017-08-24 22:18

■ syagakuさん

恐ろしいですよねぇ...あれ。
しかも毛を吸い込んだだけで毒にやられるなんてとんでもないですね。

望遠の圧縮で遠近がよくわからない感じですが、画面を横に長く横切っている糸よりも、
産み付けた葉の下にかかっている糸の方がヤバそうでしたね。
昆虫の視力ってどんななんだろうって思うのです。
蝶は小さな花の中にストローをプスッとさせるぐらいには見えるんでしょうね。

Commented by jinsnap at 2017-08-28 07:12
おはようございます。
グッとくるsceneです。
小さく可憐な彼らの命を繋ぐ様子を観ることができて嬉しいです。
というものの、愛でている草花のことも気になりますね。
Commented by a-ki_la at 2017-08-28 08:31

■ jinさん

柑橘系の木に寄り道しながらヒラヒラしている蝶を見ると、夏を感じます。
飛翔自体はウマく撮れませんでしたが
こんなシーンを見ることが出来て嬉しかったですよ。

自宅のヒマワリは無事種を収穫出来たので、
葉っぱに大量についてた「何か」も一緒に処分されました。サヨナラ~「何か」

Commented by bernardbuffet at 2017-08-29 21:50
蝶は綺麗ですが芋虫はどうも・・・・。
卵がそのまま蝶になればよいのにといつも思います(笑)
Commented by a-ki_la at 2017-08-29 22:26

■ bernardbuffetさん

卵生のイキモノの中で幼体の姿も食性も全く異なるものって
昆虫ぐらいかもですね。
魚や鳥はここまで極端じゃありませんから。なぜでしょうね??

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by a-ki_la | 2017-08-22 07:12 | 動物界 | Comments(22)