人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

がらくーた**

日常のさもないことをさも何かありげに撮って綴っています


by アキラ

宵待ち

宵待ち_f0237034_23271139.jpg

ここはa-ki_laの家、ではありませんから、お間違えなきよう。
江戸時代中期の世田谷の農家「綱島家」の復元建築。
ちょうど十五夜飾りが飾られていました。





中秋の名月の日(今年は9月22日)が必ずしも満月になるわけではなく、
今年は翌日の9月23日が満月なのですってね。知りませんでした^^;
ちょびっと欠けていようと完璧な満月であろうと、
ワタシのレンズではとうていお月さんには届きませんもの。
お月見の支度写真で年中行事に参加です。


写真の家が建っている施設は、江戸東京博物館の分館で、
東京郊外の広大な野っぱらの一角に
江戸時代から昭和初期までの、27棟の復元建造物が建ち並んでいます。

屋外の建造物は、仏間などの一部を除いて内部の撮影OK(三脚・フラッシュ禁止)。
建物内部をまっすぐに撮るのが大の苦手だから、練習のつもりでしたが、
今回は水平垂直どころの話ではなくて、盛大な白飛び・黒潰ればかり。
傾きは補正の手立てがあっても、白飛びの修正は出来ません...(泣)
それにしても、昔の家はホント真っ暗なんですね。
実は、我が家も「暗い」に関しては、こちらのお宅といい勝負だったりします^^;


江戸東京たてもの園(武蔵小金井) 「綱島家」にて。

Commented by paprica at 2010-09-22 01:33 x
この一枚、とても好きです。縦の線と横の線、暗い空間に差し込む光、外の光を柔らかく受けている十五夜飾り。ずうっと長いことこんな風であったような錯覚。暗さにも惹かれるのは何故だろう。
a-ki_laさんのブログには「古い言葉」や私の知らない「カメラ用語」がでてきて楽しい。→の記事の「お花を撮るときにおもうこと」を読みながら、なるほど。とうなずきました。
Commented by wulm at 2010-09-22 10:14 x
へえ小金井にもこんな所があるのですね。
ウチの方にも民家園ってあって..今度ゆっくり行きたいなあって

そう今日は中秋の名月ですね...写真撮っておこうと思いますが
ススキが生えているところはありません!!あんまり見かけないですよね
表現が当てはまるかどうかはなはだ疑問ですがなんか凜として
清らかな写真ですよ!!すくって感じ!!
Commented by eohiuchinada at 2010-09-22 19:09
そうそう、満月じゃないんですよね^^
夕べ(練習で)撮りましたが左側が満ちてませんでした。
やっぱり明るくて、ワタシの暗~い望遠でも1/125sくらいで
シャッターが切れましたよー

色モノが入っていない生け花もシックでいいもんですね。
ススキもまだまだ開いてないし、若々しくてシック^^
薄々気付いてはいましたけど、日本の古い建築って本当に
タテヨコの線が明確に出るので、構図に悩みます。
結果、日の丸(苦笑) < オイラ
奥行きを生かせばこうして斜め通しでもイケルなぁ・・・
と参考になったりしました( ´∀`)
Commented by 成記 at 2010-09-22 19:47 x
なんとも風情のある写真だこと。
こういう写真って撮る人の完成で、良くも悪くもなるから怖いな^^
アッキーの写真って独創性があって好きだなぁ。
いくら忙しくても月を愛でる気持ちぐらいは持ち合わせていたいものだね。
Commented by tachi-aoi at 2010-09-22 22:05
こんばんわぁ~♪
(@゜Д゜@;)あら・・・?~小金井公園に来られたのですか?
我が家から、歩いて25分自転車で10分ぐらいです~
江戸建物園には、なんどか入りましたが・・・
そう言えば、小金井たよりにお月見があるとありました~
我が家から、月が見えません~(T▽T)アハハ!
夕方駐車場からみた月は、確かに満月ではありありませんでした~
でも、明日は雨模様・・・中秋の名月は見られてのでよしとします。
十五夜飾りも日本的な行事で、好きです~♪
Commented by foto_cychedelico at 2010-09-22 22:58
昔の建造物はホントに暗くて撮りづらいですね。
黒つぶれや白とびがあっても十五夜飾りが
引き立っていて印象的だと思いますけど。
私なんて日本家屋撮って真っ黒になってしまいましたから。
→のお写真の色、ビビっときますねー!
Commented by e-ran at 2010-09-23 00:17 x
こんばんは。

え!十五夜が満月ではなかったのですか!
知りませんでした。
でも丁度今日は曇り空で月が見えないので良かったかも。

月の写真は撮ったことがありますが、フォトパスなので見るようなクレーターまで見えるようなリアルな月はどうやって撮っているのかわかりません。
私の知らないテクニックがあるのでしょうね。
この夏にホタルの撮影にもチャレンジしましたが、とてもブログでお見せできるようなものが撮れませんでした。

難しいといえば、このお写真のように暗い部屋の中を撮るのはホントに難しい。
京都、天授庵の室内の写真撮りで難しさは見にしみています。
部屋の向こう側の庭は明るいし、室内との明暗が上手く調整できないものですが、良く撮れているじゃないですか!
十五夜の飾りはしっかりと光が当たって撮れてるし、完璧です。
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 16:53
+ papricaさん

ワタシの祖父・祖母の家だってこの時代よりは後の時代だもの(笑)、
papricaさんも、記憶にある懐かしさとは違う何か「ルーツ」に係るような
「懐かしさ」を感じてくれたのかなーな~んて。

ワタシは、皆の感想の一言ひと言が楽しいな。
同じ写真を見ても、それぞれ違う受け取り方だったり、
ワタシが思いもしなかったような言葉をかけてくれたり。
語彙に乏しいなー自分、って思うことしばしば...
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 17:05
+ wulmさん

>ウチの方にもあって
あー きっとあそこだ♪(笑) ワタシも訪ねたことがないのですが、
藁ぶきの古民家が多いようですね。
小金井の方は、小間物屋や写真館のレプリカなど、和モダンな佇まいのも少し。

ススキと笹って、探す時に(=欲しい時に)ないよねー
>凛と、すくっと
ありがと。暗い上に全体的に直線が多く、苦手な条件揃い踏み。
雰囲気と、ワタシの意気込みだけ、汲んでやってくださいまし^^
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 17:12
+ eoさん

やっぱり、月がほぼ満ちる時って、明るいのね。
300mmないと難しいかしらん。ワタシも自分の古いコンデジを使ってあげようかな。
あ、ズームも大したことないし、手ぶれ防止ついてないのでしたorz

そうそう、ススキ、穂が熟してしなっていたら雰囲気あったのに。
この写真ね、左半分は右に倒れてるけど、右半分は左に倒れてるのよ...
右の柱が歪んでいるのでしょうか?!← 柱のせい w
どちらかを補正すると、どちらかが目立つようになるから、これが妥協点(笑)。
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 17:24
+ 成記さん

>独創性
あちらで素敵な写真を見ればパクリ、こちらでカッコいいレタッチを見たら試す...
「見たもん乞食」で、オリジナリティなんて皆無。
これは、酷く「地味な感じ」がワタシらしい、のかもしれませんね。
成記さんの言うことは分かるような気がします^^
ただ「ねむい感じ」な仕上がりに...なってないといいのですけど(汗)
コントラスト下げるってヒント...ありがと。

これ、施設のパンフでは三方(足付きの)に月見団子をのせてお供えしてあった...
もしかして、手ぇ抜いた?w
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 17:36
+ tachi-aoiさん

きっとお近くだろうなーと思いながら。
西門から入って、帰りは正面に出てしまい、小金井橋のバス通りまで歩きました。
ここのところ、小金井散策が続いているんですよ。
その前は「はけの道」をずっと歩いて、「オーブンミトン」で昼食とケーキ(←同時!)。

月見の会は開園時間延長という、粋な計らいでしたね。
仕事だったので、それでも間に合いませんでしたが。
この日は時間がなくて、公園の花はちっとも見ていないのです。
またそのうちゆっくりと訪ねるつもりです^m^
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 17:40
+ delicoさん

昔の日本建築...初挑戦で、二度とないかもです(笑)。
ワタシの立ち位置は「土間」なのですが、
窓がありませんから、ホントに真っ暗。
よくこんなんで、炊事が出来たもんだと思っちゃいました。

実は、山手洋館群、狙ってるんですよー
あのグラス♪ delicoさんとdelicoさんのお師匠さんと同じ場所に立つ喜び。
まるでストーカー(笑)。
Commented by a-ki_la at 2010-09-23 17:52
+ e-ranさん

必ずしも満月とは限らず、なんだそうですよ。満月であることも「ある」んですね。
月と地球の公転軌道の関係で ~中略~ 今年は、中秋の名月より1日遅れ。
ちなみに、来年2011年からの3年間は「満月」が拝めるのだとか。
そうそう。みなさん、月をキレイに撮っておられますよね。
ワタシはクレーターなんて望みませんよ(笑)。
せめて、餅つきウサギに見えるぐらいに撮ってみたいです。←ささやかw

e-ranさんが撮った天授庵、よかったじゃないですかー 
静かな場所での撮影時、E-XXXのシャッター音って、甲高く響きませんか?
最初は「やる気(=撮る気)を上げる音」だと思っていたけど、
NIKONユーザーの妹夫婦が嗤うのよ。ワタシのだけが変なのかしら。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by a-ki_la | 2010-09-21 23:36 | 木金 | Comments(14)