人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

がらくーた**

日常のさもないことをさも何かありげに撮って綴っています


by アキラ

冬の光




冬の光_f0237034_23220580.jpg
2017/1/28 起雲閣(熱海市)にて 玉姫の間のサンルーム
全て SONY α6500 × Tessar T* E 16-70mm F4 ZA




大きな大きなガラスのショーケース








冬の光_f0237034_23220694.jpg
同上 ローマ風浴室の窓




中に展示してあったのは








冬の光_f0237034_23220790.jpg
同上 洋館・金剛




冬の光














*****

思い立って熱海に出かけたのは
熱海桜を見たかったのともうひとつ、
この「起雲閣」という熱海市指定有形文化財を見たかったから
素晴らしかったけれど建物は難しくて苦手だなぁ
これじゃぁ魅力が伝わらないですね
またいつかリベンジ、しますか...orz





冬の光_f0237034_23220552.jpg
同上 サンルーム全景




何とも贅沢に
冬の日光浴^^




Commented by hogecyan at 2017-02-03 06:52
わー、2枚目がサイコーっす
レトロな雰囲気がまた、好きです。(^^)
金属の質感とかよくでてますよね。
Commented at 2017-02-03 09:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yaguchitenga at 2017-02-03 18:41
冬の光が部屋に入って静かな雰囲気ですね
3枚目の木漏れ日が最高です
Commented by bernardbuffet at 2017-02-03 20:28
光あふれる空間、心地よさそうですね!
この建物、写真で見ると木造のようですが、これだけ開口部をとって強度的に大丈夫かしらんと理系の私はそちらの方が気になってしまいます(笑)
Commented by a-ki_la at 2017-02-03 22:35

■ keitoさん

2枚目、ありがとー
たぶん、この窓の内側の方が話題性があるんだと思うのだけど
ワタシはこの窓に惹きつけられて、隣の部屋の窓ガラス越しに無理矢理撮ったー!(笑)
ちなみにローマ風のお風呂の窓なんです。
窓はちっともローマ風じゃないな。(笑)

Commented by a-ki_la at 2017-02-03 22:35

■ カギさん at 2017-02-03 09:29

そうなんです、ワタシもつい最近、某SNSで知ったのです。
たぶん、熱海桜だけ、起雲閣だけでは、東京郊外からワザワザ訪ねる理由としては
ちょっと弱いのですが、ふたつ揃えば重い腰もあがります^^
新緑の頃がよさそうですヨ。庭の芝とツツジがキレイな頃。
あ、芝はいつもご覧になってますね、キレイなのを。(笑)
川崎の見下ろしの図、すごく新鮮でした。

Commented by a-ki_la at 2017-02-03 22:35

■ たにやんさん

ただ真っすぐ部屋や調度品を撮るとパンフレット写真みたいになっちゃうので
苦戦しましたよ。
3枚目、ありがとうございまーす。絨毯もフカフカでしたよ。

Commented by a-ki_la at 2017-02-03 22:36

■ bernardbuffetさん

この日はポカポカ陽気でした。
こんな奥までたっぷりと光が入るとは、木造日本建築でも可能なんですね。
ワタシも似たようなことを感じました。
あ、内部はアールデコ調とか言われているようですが、外側は和風なんです。
文豪が愛した宿だったようです。

Commented by kaotti-1 at 2017-02-03 23:38
ステンドグラスにシャンデリア、飾りの付いた窓枠に立派な椅子。それにふかふか絨毯とタイル張りの広い床。
和と洋がミックスしていて当時はめちゃハイカラだったんだろうなぁ。
今も十分素敵♪でも維持するの大変そう・・・^^;

冬の陽射しが何とも暖かい感じやね。
こんなお宿、泊まってみたいな。


Commented by roppos at 2017-02-04 01:22
起雲閣そばの知り合いの家にお邪魔して、MOA美術館の獅子舞と熱海梅園を楽しむお正月が、何度かありました。
なのに、起雲閣には行かず仕舞い!今度は行ってみます。
Commented by okuryunoblog3 at 2017-02-04 05:41
おはようございます。
熱海には、ずっと昔に一度行ったきりです。
「起雲閣」というのは、知りませんでした。
素敵な建物ですね。
2枚目の丸い光とか、3枚目の丸い日差しがいいですね。
お庭にも出てみたい。
もう一度行ってみたいです。
Commented by pothoslime at 2017-02-04 19:02
こんばんわ~☆
苦手や言うて、きちんとええ感じで撮れてるやないですか~
建物ってラストのショットみたいに、縦がきちっと真っ直ぐに
写ってるのが基本気持ちいいですw
(毎度歪曲してる私が言うのも変ですけど^^;)
窓から入ってくる光や、家具の質感も素敵☆
>ローマ風浴室の窓
…これをちょっと読み違えまして
ローマ風俗室の窓…って、いったいどんなん!?
慌て者の私でありました~@@;
Commented by a-ki_la at 2017-02-04 20:15

■ カオッチ

和洋折衷というより、「洋」の様式も混合しちゃってるっぽい...
「?」と思うようなモチーフも随所にあったので、気に入ったお部屋だけアップしてるよ。
家具もひとつひとつが小さくなくせせこましくない、全体にとっても贅沢で上等なんだと思う。
平成11年まで旅館として使われていたみたい。
何棟もの建物が棟続きになっていて、お掃除のことを考えたら気が遠くなるなぁ。
このお宿に泊まったら、何か小説一本書かなきゃならんぜよ?

Commented by a-ki_la at 2017-02-04 20:15

■ 錦眼鏡さん

あら、熱海にお知り合いがいらっしゃるとは羨まし。
このあたりは来宮の方が近いんですね。
よく下調べしないで、熱海からテクテク歩きましたが
昔ながらの路地も残っていて、ゆっくり探検したら楽しそうです。
ぜひ行かれてみてください♪

Commented by a-ki_la at 2017-02-04 20:15

■ okuryuさん

そう、ここお庭も凄いのです。
今は芝が冬枯れしてるので撮らなかったのですが、新緑の頃はキレイだろうなぁって思いました。
最初はどなたかの別荘、その後は旅館、今は熱海の重要文化財。
想像していたよりも自由に写真を撮ることが出来たし、
頑張って行ってみてよかったです。

Commented by a-ki_la at 2017-02-04 20:15

■ pothoslimeさん

見た感じはかなり素敵だったのですが...天井を撮るのって難しいですね。
24mmとか28mmとかだと、ビミョーなパースがつくのが気になります。
こういう時は超広角のキョーレツなパースの方が、諦めがついて
潔く撮れそうです。
>俗室
うひゃひゃ、それはなんだか楽しい見間違いではありませんかッ(笑)

Commented by carbon_trek_y33 at 2017-02-05 22:07
う〜ん。マイカーにもこんなサンルーフが欲しいな・・こんばんは。
(あ…『そんなアホな?』 って思われませんでしたか?)

相変わらず守備範囲が広くて+しかも色合いが最高! ですねぇ。
上手いですなぁ〜。現像段階で色、出してはります?(それとも撮る時ですかね?)
羊羹・・じゃなかった、洋館って入った事が無いなァ。
神戸とか近いわりには、腰が重いな(苦笑)

ラスト=天井と長く伸びた影のバランスが素敵ですよ。
Commented by yume_jin at 2017-02-05 22:30
こんばんは。
冬の光がとても暖かく感じます。
3枚目のじゅうたんに丸い光が沢山あたっていて心地いいです♪^^
4枚目のサンルームの床は、タイル張りなんですか?
起雲閣、素晴らしい所なんですね。
苦手とは思えないほど素敵なお写真ばかりですね♪

Commented by a-ki_la at 2017-02-05 22:48

■ sadaさん

文字通り、サロンカーになりますね。
と、真面目に返してみます。(笑)

後で弄りたくなりそうに感じるシーンは、撮る時に弄りやすいように撮っておきます。
今回だと2枚目と4枚め。4枚目は弄りたいというよりは、
レタッチ前提でないと色が出ないのが分かっていましたので。
天井とタイルの再現を優先したら、カーテンや壁の色に不満が残りました...(沈)
それと、今回の被写体は16-35をドナドナしたことを激しく後悔しましたねぇ。
屋内では下がって撮るって言ったって、限界がありますし。

ところで、窓と天井の間、金が貼ってあるんですよー見えます?
どんだけ贅沢なんや!!

Commented by a-ki_la at 2017-02-05 23:00

■ 夢人さん

低く進入する光が部屋の深くまで届いていて、ぬくぬくでした♪
サンルームの床は、仰る通りタイル貼りでしたよ。
小さなタイルひとつひとつ、手貼りだと思われます。
少々歪んでいるのも、全体として味が出るのかもしれませんね。
今回は(下手過ぎて)紹介できませんでしたが、和室の棟もあり、
全体的にとてもゆったりと作られていました。
建築物、外観もですが内部を撮るのも苦手なんです。
もっと潔く割り切って撮ればいいのかもしれませんが、どうも出来なくて...

Commented by syagaku at 2017-02-06 12:22 x
ここは以前、どなたかのお宅だったのでしょうか?
窓から少しだけ見えるお庭もきれいですね。

冬の光でも、ガラス越しの光はとても暖かそうですね。
3枚目の絨毯のに寝転んでお昼寝をしたい気分になります。

Commented by a-ki_la at 2017-02-06 21:02

■ syagakuさん

最初はどなたかの別荘、戦後に旅館となりH11年まで営業していたようです。
その後、熱海市所有の重要文化財となったのだそうで、
現在は有料で一般に公開されています。
文化財なので、大きな撮影バッグや三脚などは持ち込めませんが
タイルや畳の部屋にも自由に入れますヨ。

冬の光、部屋の奥まで届いてぬくぬくです。
そう、広い庭がありました。新緑の頃は、芝の緑がタイルに映りそうですし、
夏はトップライトがステンドグラスを通るから
冬よりもむしろ、柔らかな光になるかもしれませんね。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by a-ki_la | 2017-02-02 23:43 | 木金 | Comments(22)