人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

がらくーた**

日常のさもないことをさも何かありげに撮って綴っています


by アキラ

目で音を聴く

目で音を聴く_f0237034_23373454.jpg

写真は、a-ki_laが住む街のホームセンターです。
ウソです。
ガチャン、カンカン、シュッシュと音が聞こえてきそう...に見えませんか?

江戸東京たてもの園(武蔵小金井)にて。






江戸東京たてもの園の屋外展示のひとつ。
昭和初期の神田神保町の荒物屋「丸二商店」の復元建築、の店内スナップです。
この建物は、外観にポイントがあるよう(=看板建築というものらしい)なのですが、
あまりにも店内が楽しそうで、外観はすっかり撮り忘れました。
荒物屋、小間物屋、床屋。昔の言葉は面白いですね。

お月見の時の記事と同じように、色褪せた感じに仕上げようかとも思ったのですが、
「荒物」という言葉のワタシなりの印象から、賑やかな感じにしたくて、
「HDR風」(※後述)という加工をしています。
あくまでも「○○風」です。

空とか雲とかコントラストの強い風景を広角で撮ったものに対して加工するのが、
効果的で一般的な使い方なのでしょうか...(誰かーっ!詳しい方いらっしゃいませんか?)
ヤカンにHDR。いかにもa-ki_laがしそうなことでしょ。


※HDR
   ハイダイナミックレンジ
Commented by e-ran at 2010-10-21 00:10 x
こんばんは。

ホントだ。
写真を見てると金物の音が聞こえてくるようです。

目の付け所がa-ki_laさん風ですね~。
HDR風という言葉も初めて聞きました。
こういう色が鮮やかにはっきり主張する写真が好きなので、私も良く画像処理で明るさとシャドウを調整し、色を強調する事が多いのですが、知らず知らずにHDR風の処理をしていたのかも??
Commented by さくらん at 2010-10-21 00:18 x
さくらんも先日、大阪の日本民家集落博物館なるところに行ってきました。
こういうかつての日常の風景は面白いですよね。

HDRなんですね。たしかに黒くつぶれそうな室内を綺麗にとらえて
ますねー!こういう使い方で正解だとおもうのですが…
(外が見える室内で使うのも効果的なんででしょうね)
さくらんは撮ったままが基本なのでこういう手間を加えるのも
面白くって素敵だなって思います!
また面白い写真たのしみにしてまーす♪
Commented by paprica at 2010-10-21 02:45 x
あの、左端の、大きな緑のおやかんと、下駄、欲しいです。
ハイダイナミックレンジ。ですか。舌をかみそうだけど、この加工をする前は、色合いが違ったのでしょうかー。ググってみよっと。
Commented by foto_cychedelico at 2010-10-21 23:02
タイトル、ウマすぎです!
本当に音が聞こえてきそうな一枚ですね♪
江戸東京たてもの園、行ってみたくなりました。
Commented by おさむ at 2010-10-22 11:56 x
こうしてきれいな写真におさまると
がちゃがちゃした物置きみたいなところも
お洒落に見えてくるから不思議です。

手前のブリキのじょうろなんかは
かなり僕の好みではあります。

Commented by ハナ at 2010-10-22 17:46 x
好き──────!!ヽ(´▽`)/
人が木をきしませて忙しく歩く音が聞こえそう!

こんな日常使うものばかりなのに、なんちゅーファンタジーな写真なんやろ。
アリエッティも天狗も出てきそう(笑)

いやーん、あの奥のかご欲しいぃ~!上のんも買うー!(ノ∀`)
Commented by ismemo at 2010-10-22 17:59
こんばんは。
荒物たちの存在感があって、色合いも綺麗ですね。
私もHDR風を試みたことがありますが、いじればいじるほど自分がどうしたいのかわからなくなって(要は上手くできなくて)、断念しました。^^ゞ
「目で音を聴く」 ←いいですね~。
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 22:32
+ e-ranさん

使い勝手が良さそうで頑丈そうな道具がたくさんなホームセンター、
ホントに好きだったりします(笑)。

>HDR
よそ様のところで時折見かけるくらいで、ワタシ自身正しく理解していないかも^^;
「○○風」にワンタッチで簡単に加工出来る無料サイトがたくさんあるのね。
詳細設定まで出来ない某カメラメーカーのアートフィルターより
使い勝手が良かったりするのよ(笑)
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 22:34
+ さくらんさん

大阪にも民家園があるのですね。
こういう建物に入ると少しカビの臭いがして(笑)、
時間がゆっくり流れているような気がします。
>黒潰れ
古民家や寺社仏閣は、なかなか見たままの色や質感が再現できません。
ならばいっそ!と開き直ったのがコレ(笑)。
>撮ったまま
「撮って出し」でも、バリバリに加工したのでも(!)、
人の興味を引き付けるような写真、が理想なんだけど...道は険しいです。
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 22:46
+ papricaさん

左の緑のヤカンみたいなの、気になりますね!同じ!!
ボディに渦巻き模様が描いてあるの(笑)。
ブリキのジョウロはいらなーい、ウチに同じのがあるんだもの(笑)

>舌を噛みそう
ホント。お菓子用語もそうだけど、ヨコ文字苦手なので
なかなか覚えられません。
元画はもう少しフラットな色味でしたよん。
Commented by eohiuchinada at 2010-10-22 22:56
こんばんは。
E-620もHDR搭載なんですねー^^
ひとつ質問ですが,これは三脚使って撮りました?

うっとこのK-7は,撮影済み画像に掛ける「HDR風フィルター」なので効果がイマイチなんですヨ。
ホントのHDRったら,露出を変えた三枚くらいを合成するじゃないですか。
なので,HDR画像メインのblogサイトさんのを見ると皆さん三脚立てて撮ってらっしゃるんですよねー

えっと,質問が長くなりましたがホントに良い雰囲気の画ですね!
参りました^^
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 23:01
+ delicoさん

アハ。ホントは全然違うタイトルで下書きしていたのですが、
送信ボタンを押す一秒前、急にこのコトバが「降りて」きました。
あ、また何かパクりました?ワタシw
ここ、江戸東京博物館の分館だそうですが、東京の東と西、
エラく離れてるんですよw
あ、余計な情報でしたかw ひひっ
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 23:04
+ おさむさん

色んな道具が取り混ぜてごちゃっと置いてあるようでいて、
結構気を使ってディスプレイされている印象を持ちました。
ミニマムデザインの道具達、これぞ機能美って感じ。
厨房の道具も、パッと見は無骨でも、良い材質で加工が丁寧な道具の方が
使い勝手が良かったり、丈夫で長持ちしたりするじゃない?!
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 23:05
+ ハナさん

アタシは赤い柄の箒がいい───っ
すごーく掃き心地が良さそうなんだもん。
ワタシの部屋の窓は、段差のない掃き出し窓じゃないんだけどね...

奥から爺ちゃんが「いらっしゃいっ まいどっ」って出てきそうでしょ。
「千と千尋~」の湯屋のモチーフに使われた銭湯とか
釜爺の引き出しとかもあったよ。
ジブリの事務所はこの公園からほど近いところにあるんだよ。
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 23:17
+ i-kkoさん

実はこの方向はお店の正面間口ではないのです。
写真右手方向がお店の正面。
なのに、この隙のない品物の並べ方...魅せますよね!

>いじればいじるほど...
あーすごーく分かります!!!
ワタシの場合はいつも「やり過ぎ」てしまうみたい。
設定の自由度がある場合は、自分が「おっ!」と思った仕上がりから
引き算して(数値を下げて)フィニッシュとしています。
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 23:19
+ eoさん

もちろん手持ち。「HDR風」フィルタは620には搭載されてません。
して、この写真は先代の420で撮ったものだったりします。
露出を変えたものを合成するんですか<HDR。知らなかったです (゚д゚ノ;)

実は、無料で画像加工が出来るサイトのツールを使ったのです。
安直でしょー 
ブラウザ上で作業出来て、効果の度合いはある程度の調整が可能。
Jpegに効果足してリサイズしてるから、ガサガサなの。しょんぼり。
Commented by ecollix at 2010-10-22 23:20
緑──────!
そ、その緑色、妹が好きな緑!
そのヤカンが欲しい!と思う、妹が。

一体何種類の道具があるんでしょうね。
どれもこれもじっくり見たいし、一個一個撮りたい。
たぶんあたしがココに行っても
こんな構図は思いつかないです。
一個一個、アップで何十枚もアップ(笑)
さすがですねー!
Commented by a-ki_la at 2010-10-22 23:44
+ ecollixさん

>緑──────!
あぁそうか!この既視感は何だろう...って思っていたんだけど、Tシャツの色だ。
良かった...やっぱりこの時代に生きてたんだワタシ....って心配になって
今日何歳になったのか改めて数えようかと思ってたとこでした。
もう両手両足では足りないですw

一枚の写真で...結局伝えきれていないから、いつも文章が長いのー(笑)。
Commented by sada at 2010-10-23 09:34 x
今さら) おはようございます。いやぁ、なかなか楽しいカットですよね。
タイトル通り、今にも音が聞こえてきそうな・・上手い撮り方、なさいますよ。

デフォルトで撮ると、あっさり暗部がつぶれそうな気もしますが(オリだと余計に)、
いい塩梅に持ち上げておられるような。HDRの処理,正解だと思います。

真ん中の緑の道具類・・・はて? あまりお目にかかった事がない・・・(コレもヤカン?)
Commented by a-ki_la at 2010-10-23 10:31
+ sadaさん

ムフフ。仕事のある日よりも早起きしておきながら、
今日の徘徊場所をgoogleセンセに相談しているうち、こんな時間に...

はい、暗部、潰れますよね。E420の時は(この写真もそうなんです)、
背景暗い花写真によくその点を利用させてもらってました(笑)。
こんな加工もアリなんですね。
何せモノを知らないクセにイメージだけで突き進むタイプなんで...

>緑の
真ん中の二つはヤカンでした。一番左の緑のン、取っ手はついていたんだけど
何でしょうね?(笑)
Commented by y_and_r_d at 2010-10-24 10:34
こんにちは。
これは展示物なので買えないんですよね。
緑色のやかんなどは
欲しくなってしまいました。
Commented by a-ki_la at 2010-10-24 13:33
+ y_and_r_d さん

そうなのです、展示物なので買えません。
残念な気持ち半分一方で、それでよいのだと思う気持ち半分。
だって、こんなに自由に写真が撮れるのだもの!
ブリキのジョウロや簾、ゴザなどは、実は我が家にもあったりします(笑)。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by a-ki_la | 2010-10-20 23:39 | 木金 | Comments(22)